PRODUCTS-1
当社製品(ハードウェア)の概要
当社製品は生体情報追跡装置であり、BIT(=Bio Information Tracer)とよびます。
BITには心電計、温度計、3軸加速度計等が内蔵されており、そこから数多くの生体データが取得できます。
■MR-BIT

生体センサ(内蔵)
① 心電計(ECG)
② 温度計(赤外線温度センサ)
③3軸加速度計
■MR-BITの特長
1. 超小型(サイズ:50×50×15㎜、重量:43g)のウエアブルタイプ のため装着が簡単
2. S/N(ノイズ)比の優秀さと波形の忠実さ
3. 超極少電力消費のため長時間継続使用可能
4. 防水性により、装着時のシャワーや入浴等も可能
5. カスタマイズ機能として、ファームウェアに書き込みが可能
6. プライバシー保護機構の充実
7. 極めて多様な利用方法
■MR-BITから得られる情報
① 自律神経活動度
② 呼吸数
③ 心拍数
④ 脈の乱れ
⑤ 糖尿のリスク
心電計(RR間隔)
3軸加速度計
① 速度
② 距離
③ 姿勢
④ ポジション
⑤ 運動量とエネルギー消費量
⑥ etc.
最新製品SUPER-BITは、従来のBITの機能に加えて、
①3軸のジャイロ ②3軸のコンパス ③気圧計(高度計) ④3種類のLED(赤色、赤外線、緑色)
を搭載し更に表面に有機ELの表示盤を有する究極ともいえる高機能BITです。
■SUPER-BIT
■SUPER-BITから得られる情報

サイズ:40 x 43 x 13㎜
重量:20g
① 心電図 (脈の乱れ、自律神経の導出、自律神経活動度
② 温度 (表皮温度、環境温度 体内温度)
③ 加速度 (重力加速度、運動加速度、微小体動)
④ 運動量 (運動エネルギー、消費エネルギー、METs、姿勢)
⑤ 睡眠状態 (睡眠状態の基本データ無呼吸症候群(AHI)、睡眠の質、NREN etc.)
⑥ ストレス状態(健康→問題あり 糖尿病 うつ病 自律神経 統合失調症 いじめ パワハラ等の抽出)
⑦ 血中酸素飽和濃度(パルス、オキシメータ)
⑧ パルスウェーブ
⑨ 血管年齢
⑩ グルコース (現在実験中)
⑪ 気圧 (下二桁)
⑫ 高度 (5㎝位の精度)
⑬ etc. (現在、血圧の導出を検討中)
■SUPER-BITの特長
・心臓の傍で、ノイズの少ない、しっかりとした波形が測定できる(心臓の近くでの血圧も算出の可能性)
・心と体の動きを連動させ測定できる
・9軸センサにより、体幹に沿って体の代表値として測定できる
⇒ スポーツ医学の強力な測定武器となる(全てのスポーツに対応できる)
・多くの機能(ex.血中酸素飽和濃度、気圧と高度(高地訓練値)、血管年齢etc.を有し、“未病発見センサ”となる)
・生活防水機能を持ち、普段の生活のまま必要データが全て取得可能
・体に影響を与えないユースウェアにやさしい設計
・etc.
PRODUCTS-2
当社製品(ソフトウェア)の概要
BIT(ハード)により取得したデータを解析するソフトはBITAS(=BIT Analysis Software)とよびます。
BITASによりデータ解析を行うことで、からだの健康状態のみならず、こころの健康状態まで把握することができます。
からだの健康状態の把握
• 脈の乱れ(不整脈)
• 心拍数(頻脈・除脈)
• 呼吸周波数
• 糖尿のリスク
BITAS-HEALTH
こころや眠りの健康状態の把握
• 自律神経活動バランス
• ストレス度合チェック
• 睡眠解析(質のチェック)
• 睡眠時無呼吸の有無
生体センサ(内蔵)
① 心電計(ECG)
② 温度計(赤外線温度センサ)
③ 3軸加速度計
BITAS-STRESS
BITAS-SLEEP
運動状態の把握
• 活動量(METs)
• 歩行バランス(左右の揺れなど)
• 転倒/転落状態の把握
• スポーツ選手の活動解析
(加速度、スピード、フォーム姿勢等)
BITAS-ACTIVITY
BITにより取得したデータ(BITAS-BASE)は、以下のように一次解析データとして確認することができます。
加速度センサおよび心拍による睡眠時無呼吸を表示、分析に必要な加速度センサの詳細を表示

心拍(約1分間)
加速度センサー表示
心拍データから分析した、
平均心拍数を表示(分単位)
心拍のR-R間隔表示
左から赤間が10秒青間が30秒
心拍データから分析した
自律神経関連のグラフを表示
交感神経(赤)・副交感神経(青)
自律神経活動度(CVRR)
RR間隔変動(RRIV)
心拍データから分析した、
呼吸数を表示(分単位)
加速度センサから消費エネルギーを表示、IRセンサから
皮膚温度を表示
加速度センサによる姿勢を表示、立位以外の姿勢が継続している箇所が赤表示
コンシューマー向け未病発見サービス「ウェブ・ヘルスドック」www.webhealthdock.shopでは、
一次解析データから以下のような解析レポートを被験者にフィードバックしています。



